| 
今日は、折り紙をちぎってみましょう。
 
画用紙に絵をかいたら、中を塗らずに、塗る代わりにその色の折り紙を貼ります。
折紙を貼る際に、はさみで切らず、手でちぎってのりで貼ってみましょう。
 ちぎるときは、大きすぎず、小さすぎないように気を付けましょう。
 また、やぶるとは違います、親指と人差し指をくっつけて、前後ろ前後ろと手を動かしてこまかくちぎっていきましょう。
 
 自分のちぎりたい形にちぎれるようになると楽しいですね。
 表現方法として色を塗るだけでなく折り紙を貼る、ちぎった折り紙を貼るなどの方法を知ると、今後の遊びの幅をひろがってきます。
 |