| 
頼むときに、一番大きいや小さいなど、高さや大きさなどを指定してみましょう。
 
いろいろなものを頼むときに、「一番大きいのを持ってきて」
 「一番小さいのを持ってきて」
 「一番長いものをもってきて」
 というように、高さや大きさ、長さで指定してみるのもおもしろいですね。
 
2歳ぐらいでは、「3番目に長いもの」などの指示は難しいですが、3〜7個ぐらいあるなかでの1番大きいや小さいは、ちょうど良い刺激になるでしょう。
 
1番大きいものを抜き出したら、残りの物の中から、また「1番大きいもの」というように指示してみます。このように残り物もののなから1番大きいものを抜き出すことを繰り返していく過程で、抜き出した物を順番に並べておきます。
 「これが大きい順だよ」のように最後に見せてあげると、楽しいですね。
 
もちろんできる場合は、4番目に大きいものなどの指示も行ってみましょう。
 |