| 
工夫して、どれだけ高く積めるかな?
 
立方体の積木とペットボトルやダンボールの板、空箱などを用意してください。
 
 
いろいろなものを、どれだけ高く積めるかの競争です。立方体な積木だけではないので、工夫が必要ですね。
 
 
 
最初は時間を制限しないでやってみましょう。何をどう積んだら良いのか試行錯誤することが大切です。
 
 ・なるべく下の方を広く、しっかりと並べた方が良い
 ・この空箱は縦に積んだ方が高くなる
 
 など、積み方や1つ1つの向きなどにも気を配れると良いですね。
 
 
 
また、積木や同じ高さのペットボトルを四角形の四隅にあたる箇所におき、それにダンボールの板を渡して、新たな面を作れば、下の方に積む積木の数を節約でき、より高く積めます。
 
 
競争なしに、兄弟、お友達と協力していく場合には、役割分担や下の子の手助けなど、人に対するやさしさや社会性も身につきます。
 |