| 
傘ってちょっと難しい?!
 
梅雨に入ると、雨も多く降り、傘を使うことが多くなりますね。ここで1回、傘の使い方をおさらいしてみましょう。
 
長い傘のたたみ方ができるならば、折りたたみ傘もたたんでみましょう。
傘をたたむことによって手先の器用さ(巧緻性)も養われます。 
傘を開くときに、人に向けないようにするたたむときも、水滴が人にかからないようにする
 
 など、傘ひとつでも、いろいろな生活習慣がありますね。
 大人ではあたりまえのことでも、子どもにとってはまだ習慣になっていないものもいろいろとあります。
 
また傘の忘れ物は大変多いですね。忘れ物が無いように気をつける習慣をつける良い機会になります。
 電車やバス通学をしている場合は、特に気をつけましょう。
 |