| 
科学的事柄に興味持ってみよう!
 
身の回りにある科学的な事柄に少し目を向けてみましょう。
 
 
例えば、・水に浮くものと沈むものは何があるか?
 ボールや、鉛筆、コップなどを実際に水に浮かべてみましょう。
 
 
 
・磁石にくっつくものはどんなものがあるか?消しゴムやクリップ、ひもなどを磁石にくっつけて遊んでみましょう。
 
 
 
・雪だるまや氷は、ひなたと日陰ではどちらが早く溶けるか?
 
 
など、理由を理解することは当然難しいですが身近な科学的事柄に今のうちから「どうしてだろう?」と
 興味を持つことはとても良いことです。
 
 
 
実際に試してみても楽しいですね。試す前に予想することも楽しいものです。
 
 |