| 
新聞紙を使って的投げをして遊びましょう
 
新聞紙を使って、ボールとバットを作って遊ぶのは男の子ならば、1回ぐらいは遊んだことがあるかもしれません。
 今回は、そのような身近なものを使って遊ぶ回です。
 
 まずは、半分の新聞紙を丸めてボールを作ります。
 次に、新聞紙を1枚用意して、長い方(長辺)を手前にして、置いて、くるくる棒状になるように丸めます。
あまり細くするとあとで曲げにくくなるので気を付けてください。
 細長くしたものを、輪になるようにまげてセロテープやガムテープなどでくっつけます。
 この輪を床において、的にします。
 その中に新聞紙で作ったボールを投げ入れる遊びです。
 お家の方が見本になるように作り方をみせてあげましょう。
 一緒に楽しく作るのも良いでしょう。
 新聞紙をまるめる、細長くする、ガムテープやセロテープでとめるなどは手先の器用さ(巧緻性)を養うことができます。
 切る、塗る、貼る、丸める、などの基本的なことがスムーズにできるようになると、工作などもより楽しくなり、創造力の養成にもなります。
 |