長野県 富士見高校 園芸科野菜・食品コースの3年生のみなさんの善きことニュース

日本一の学校情報JS日本の学校

家族に教えたい、教育情報がここにあります。

最近チェックした学校

日本の学校 > 高校を探す > 善きことをした高校生達 

善きことをした高校生達

世のため、人のために立派な行いをしている高校生達を紹介します。
高校生達の活躍を、ぜひご覧ください。

東京五輪・パラ目指す南スーダン選手に 頑張ってとトマト贈る

長野県 富士見高校 園芸科野菜・食品コースの3年生のみなさん

写真
アフリカ・南スーダンの陸上選手が、2019年から群馬県前橋市で今夏開催予定の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、事前合宿を行っている。同国は、2011年に誕生した世界で最も新しい国。今も続く内戦などで練習環境が整備されず、食事もままならない選手たちの苦境を知った前橋市が、長期の受け入れを決定した。

昨年、コロナ禍のため大会が1年延期になったが、政情不安定な母国に戻れない選手たちを、「みんなで励ましたい」と長野県富士見高校の生徒が前橋市に声掛けし、県内外の農業系高校にも協力を呼びかけたところ、県内6校と岐阜県立岐阜農林高校が趣旨に賛同してくれた。

企画したのは園芸科野菜・食品コースの生徒たち。2019年のラグビーW杯では、事前合宿で菅平高原へ来たイタリアチームのホテルに、18年にグローバル・GAP(農業生産工程管理)の認証を取得した水耕トマト「フルティカ」を提供している。

今回の活動は、大会が延期になった中でも、母国の期待を背負って懸命に練習を重ねる南スーダンの選手たちのことを、同科の生徒が知ったのがきっかけ。前橋市の担当者にトマトの提供を申し出、昨年12月、10人の3年生が同市を訪問。選手たちに、自分たちで育てたトマト5キロとシクラメンの他、協力校の農産物やジャムなどの加工品を手渡した。トマトを食べた選手たちは「おいしい」と笑顔に。その後、一緒に練習するなど交流を楽しんだ生徒たちは「今後も応援していきたい。大会での活躍を期待している」と話していた。
(2021年2月掲載)
下写真1下写真2下写真3

あなたのまわりの素晴らしき高校生・善きことをした高校生をご紹介ください。

掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、高等学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想ははこちらまで( webadmin@js-corp.co.jp )

高校のパンフレット請求

志望校が決まったら JS日本の塾