宮城県 古川黎明高校 自然科学部のみなさんの善きことニュース

日本一の学校情報JS日本の学校

家族に教えたい、教育情報がここにあります。

最近チェックした学校

日本の学校 > 高校を探す > 善きことをした高校生達 

善きことをした高校生達

世のため、人のために立派な行いをしている高校生達を紹介します。
高校生達の活躍を、ぜひご覧ください。

独自の流星観測法で、「はやぶさ2」カプセル回収観測に協力

宮城県 古川黎明高校 自然科学部のみなさん

写真
12月6日未明、約6年ぶりに地球に帰還した探査機「はやぶさ2」から分離されたカプセルが、オーストラリア南部の砂漠に着陸し、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が回収した。小惑星「リュウグウ」の地下物質を含む岩石試料を持ち帰った可能性が高く、生命の起源に関わる新たな発見が期待されている。

このカプセル帰還に、宮城県古川黎明高校自然科学部天文班の生徒が協力した。

同班は、昨年JAXAの「HAYABUSA2サンプルリターンカプセル観測研究テーマ提案募集」に、「HAYABUSA2地球帰還カプセル大気突入の分光観測」をテーマに応募。高校生チームとして唯一採用された。

同班は、流星を撮影して、光に含まれる色を分析することで、発光の元となる原子の種類を調べる「流星の分光観測」の研究に取り組む。今回のプロジェクトではこの手法を生かし、自作の撮影機材でカプセルが秒速12kmで大気圏に突入する際の発光を観測する。

12月1日、コロナ禍のため現地観測を断念した同班に、JAXAから緊急連絡が入った。観測地点が当初の計画から変更になり、カプセルを確実に撮影するため、軌道の再計算を求められたのだ。班員と顧問の教諭が1時間かけて計算し、無事決めることができた。

班員たちは「これをもとに、JAXAに貸し出した機材で撮影してもらい、結果を待ちたい」と話す。

そして翌日、JAXAから無事撮影に成功したとのメールが届き、班員たちは「やった」と喜びの声を上げていた。

なお、今回のデータは同校にも提供され、今後の研究に生かされることになっている。
(2020年12月掲載)
下写真1

あなたのまわりの素晴らしき高校生・善きことをした高校生をご紹介ください。

掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、高等学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想ははこちらまで( webadmin@js-corp.co.jp )

高校のパンフレット請求

志望校が決まったら JS日本の塾