佐賀県 佐賀市立鍋島中学校 45人の有志生徒のみなさんの善きことニュース

日本一の学校情報JS日本の学校

家族に教えたい、教育情報がここにあります。

最近チェックした学校

日本の学校 > 中学校を探す > 善きことをした小・中学生達 

善きことをした小学生・中学生達

世のため、人のために立派な行いをしている小学生・中学生達を紹介します。
子供達の活躍を、ぜひご覧ください。

循環型エコ活動 使い捨てカイロを再利用 水路浄化や花栽培

佐賀県 佐賀市立鍋島中学校 45人の有志生徒のみなさん

写真
佐賀市立鍋島中学校の有志生徒が、今年9月「開発的生徒指導」の一環として循環型環境プロジェクトを始動させた。

「開発的生徒指導」とは、「出番・役割・承認」をキーワードに、プロジェクトや活動などに生徒たちの出番を設け、そのやり方を生徒が考え、実行し、成果をあげるまでの過程や努力をきちんと評価・承認する指導方法のこと。

今回の循環型環境プロジェクトは、前年度からの取り組みで、使い捨てカイロをペットボトルに詰め替えてろ過装置を作り、学校脇の用水路に沈めて水を浄化するもの。カイロは水に入れると鉄イオンを発生し、ヘドロ除去が期待できるという。

始動当日は生徒会や環境委員など45人の生徒が参加。胴長を身に着けて用水路に入り、ごみや水草を取り除き、使い捨てカイロ60個を使ったろ過装置を設置した。今後、1〜2ヶ月ごとに取り替えながら効果を測定し、次年度につながるデータを収集していく。さらに使用したカイロの中身は、校内清掃で集めた落ち葉を加えて腐葉土が作れるか試すという。

また、前年度使用したカイロの中身と土を混ぜて栽培土にし、育てた花をフリー参観日に地域の人々に贈り、活動を知ってもらうことで使用済みのカイロの提供を呼び掛ける。

中心となった生徒は、この循環型エコ活動を地域に広め、地域と共に取り組むためにも、参加生徒を集め、活動の継続を目指したいと意欲を見せていた。
(2019年10月掲載)
下写真1下写真2下写真3

あなたのまわりの素晴らしき小学生・中学生/善きことをした小学生・中学生をご紹介ください。

掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、小学校名・中学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想ははこちらまで( webadmin@js-corp.co.jp )

高校のパンフレット請求

中学校のパンフレット請求

小学生の塾選び JS日本の塾