群馬県 桐生市立商業高校 「課題研究」調査研究を選択した3年生のみなさんの善きことニュース

日本一の学校情報JS日本の学校

家族に教えたい、教育情報がここにあります。

最近チェックした学校

日本の学校 > 高校を探す > 善きことをした高校生達 

善きことをした高校生達

世のため、人のために立派な行いをしている高校生達を紹介します。
高校生達の活躍を、ぜひご覧ください。

地元商店と新商品開発 地域活性化を後押し

群馬県 桐生市立商業高校 「課題研究」調査研究を選択した3年生のみなさん

写真
桐生市立商業高校では、3年生が履修する「課題研究」の授業で、調査研究を選択した生徒が地域活性化等をテーマとして桐生市など地元商店と共同で、商品開発やチラシの作成などについて取り組んでいる。同校の生徒はこれまで、桐生市内の菓子店と「かぼちゃのシュークリーム」を開発したり、複数の飲食店に協力してもらい「あなたもこれで桐生のグル名人!!」というクーポン券付きのグルメマップを作成したりして実績を上げている。

今年度「課題研究」の授業の中で調査研究を選択した生徒は約30人。7つの班に分かれた生徒たちは、作りたい商品を考え、地域の地元商店に電話などで協力を依頼し、企画書を提出。商店は生徒の意見を活かしつつ試作し、仕上げていく。生徒もチラシ作成などで情報を発信して店をサポートする。

7月、2つの班が新商品を完成させた。桐生市内のラーメン店と組んだ班が開発したのは、冷やし中華の上にトマトのかき氷を振りかけた「トマトの冷やおろし中華」(7月末まで)と、甘酸っぱい恋の味をイメージした「レモンブリュレ」(8月末まで)。どちらも「夏らしい味」と好評だった。

また、「食べやすくインスタ映えするエクレア」をテーマに太田市の洋菓子店と開発したのは、エクレアの上にマシュマロをのせた「エクレア・パリジェンヌ」。生徒が提案したイチゴ、キャラメル、抹茶の3種類があり、店頭で販売中だ。

生徒に協力した店側は、高校生の「自由で新鮮な発想」に充実感を持って取り組めたと話す。生徒たちも、地域の新名物となる商品開発を通して地域活性化を目指し、調査研究を進める考えだ。
(2018年8月掲載)
下写真1下写真2

あなたのまわりの素晴らしき高校生・善きことをした高校生をご紹介ください。

掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、高等学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想ははこちらまで( webadmin@js-corp.co.jp )

高校のパンフレット請求

志望校が決まったら JS日本の塾