就実高等学校の学ぶこと/学校生活情報、資料(パンフレット)請求、入試(受験)、説明会などを掲載

日本一の学校情報JS日本の学校

家族に教えたい、教育情報がここにあります。

最近チェックした学校

日本の学校 > 高校を探す > 岡山県の高校から探す > 就実高等学校 

就実高等学校

(高等学校/私立/共学/岡山)
学ぶこと/学校生活
カリキュラム
就実高校には可能性を最大限に引き出す3つのコースがあります。

■特別進学コース
アドバンスプランで高い学力と優れた人間力を磨き、国公立大学現役合格をめざします。
ハイグレードクラス/アドバンスクラス

■特別進学チャレンジコース
生徒の挑戦を支えるチャレンジプランで勉強と部活動を両立しながら、国公私立大学現役合格をめざします。
文系、理系

■総合進学コース
一人ひとりの夢の実現をサポートする「ドリカムプラン」

※1年次は各コースそれぞれの共通カリキュラムです。
土曜日授業に
ついて
あり
4校時まで通常授業(特別進学コースのみ)
学校行事
4月:入学式、課題テスト、一日遠足、校内研修(特別進学コース1年)、宿泊研修(特別進学チャレンジコース・総合進学コース1年)
5月:創立記念日(5月18日)、中間考査、ウエルカムコンサート
6月:実力テスト(3年)、修学旅行(特別進学コース2年)、芸術鑑賞
7月:期末考査、夏期補習(前期)、勉強合宿(特別進学コース1年)、海外語学研修(希望者)、旭川荘ボランティア(希望者)
8月:夏期補習(後期)、白石島マリンアクティビティ(希望者)
9月:実力テスト(3年)、課題テスト、文化祭、体育祭
10月:中間考査、修学旅行(特別進学チャレンジコース・総合進学コース2年)
11月:実力テスト(1年)、生徒会役員選挙、吹奏楽部定期演奏会、おかやまマラソンボランティア(希望者)
12月:期末考査、クリスマス会、冬期補習、旭川荘ボランティア(希望者)
1月:課題テスト、祝勝会、スキー・スノーボードスクール(希望者)
2月:節分祭、百人一首大会
3月:卒業式、学年末考査、春期補習
制服について
あり
施設/設備(その他)
学生寮、体育館、クラブハウス、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、自習室、スクールカウンセラー
なでしこホール
祇園グラウンド(野球場、人工芝のサッカー場、全天候型400mトラック)
コンビニエンスストア
ページの先頭へ