仙台育英学園高等学校の学ぶこと/学校生活情報、資料(パンフレット)請求、入試(受験)、説明会などを掲載

日本一の学校情報JS日本の学校

家族に教えたい、教育情報がここにあります。

最近チェックした学校

日本の学校 > 高校を探す > 宮城県の高校から探す > 仙台育英学園高等学校 

仙台育英学園高等学校

(高等学校/私立/共学/宮城)
学ぶこと/学校生活
カリキュラム
■秀光コース
国際バカロレア(IB)認定校としてDP資格を利用した国内・海外の理系大学への進学を目指す。
■特別進学コース
国公立大、難関私立大への現役合格を目標に、レクチャークラスや特別講習会、補講、宿泊研修など、 さまざまな学習機会をもうけて、実力を養成。
■外国語コース
外国人講師による“生きた英語”の授業、中国語や韓国語、スペイン語、茶道、華道に、海外留学、海外語学研修 など。IB認定校。
■情報科学コース
専門的な情報処理の国際的認定資格を取得する。
■英進進学コース
一人ひとりの個性、能力に応じて、 レクチャークラス、少人数制授業、公文学習、 希望の進路に沿った7つの系。
■フレックスコース
スポーツ、勉強と文武両立をはかり、大学進学を目指す。
■技能開発コース
単位制併修型による全日制課程 将来に役立つ実践的な講座が多彩。
土曜日授業に
ついて
あり
平常授業(半日)
学校行事
4月:入学式、始業式、新入生オリエンテーション、進路希望調査
5月:実力コンテスト、スプリングチャレンジ、仙台市内オープンスクール
6月:宮城県高校総合体育大会、前期中間考査、英進進学校外研修旅行(北海道)
7月:ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブル・ジョイント・コンサート、海外語学研修(外国語・特別進学)、夏期講習会、サマースクール
8月:インターハイ、夏期講習会後半、実力コンテスト
9月:前期期末考査、進路適性検査
10月:創立記念日、育英祭、オータムチャレンジ、研修旅行(海外・九州)
11月:合唱コンクール
12月:創立者生誕日、冬季講習会、後期中間考査、進学指導講話(1年)
1月:実力コンテスト、後期期末考査(3年)、合同コンサート、センター試験激励会
2月:入学試験、合格者ガイダンス
3月:卒業式、後期期末考査、修了式
制服について
あり
制服写真
施設/設備
学生寮、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、守衛、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
宮城野校舎、多賀城校舎、2つのキャンパスを有している。
ページの先頭へ