日本の学校 > 専門学校を探す > 大阪航空専門学校 > 学部・学科・コース一覧 > エアポート学科
| 学科・コースについて | ■グランドハンドリングコース 航空機の地上支援に関するあらゆる知識と、マーシャリング、プッシュバック、貨物の搭降載など、グランドハンドリングで求められる様々な技能を身につけるコースです。危険物乙種第4類取扱者、大型特殊・けん引自動車免許など、実際の仕事で必要になる資格を在学中に取得できるようサポートします。 | 
| 学べる内容 | ■広大な実習場と本物の特殊車輌 本校専用の広大な実習場には実際に空港で使われている特殊車輌が揃っています。空港さながらの実習場で本物の機材を使い、確かな力を安全に身につけることができます。安全第一を基本に、グランドハンドリング業務に不可欠なチームワークを学んでいきます。 ■現場を知り尽くしたプロが直接指導 企業から出向してきている現役のグランドハンドラーが教員として直接指導。現場で必要とされる知識や技術、安全意識を徹底的に指導します。また要点を凝縮したオリジナルテキストは学生からも使いやすいと好評です。 ■就職対策指導も充実 グランドハンドリング関連企業への就職に向け、面接対策や一般教養などの授業がカリキュラムに組み込まれています。模擬面接では、グランドハンドリング企業でキャリアを積んだベテラン教員が経験に基づいた合格のポイントを伝授します。 ■空港アルバイトで実際の仕事を体験 本校は関西国際空港に一番近い空の学校です。そのため、学校には空港の各企業からアルバイトの求人募集が寄せられ、多くの学生が空港でアルバイトをしています。本校なら関西国際空港に近いので、学業とアルバイトの両立が可能。アルバイト代を得ながら仕事のスキルや職業観を養う貴重な体験ができます。 | 
| 卒業後、就職について | ■抜群の就職実績 就職率100%(※2025年3月卒業生、2025年1月末実績/学校全体) | 
| 資格について | 大型特殊自動車免許[国家資格]/けん引自動車免許[国家資格]/フォークリフト運転技能講習修了証[国家資格]/危険物取扱者[国家資格]/高所作業車運転技能講習修了証/TOEIC(R)テスト/実用英語技能検定/中国語検定/ビジネス能力検定[B検]ジョブパス など | 
| 所在地 | ||
| 
												〒593-8326 大阪府    堺市西区鳳西町3丁712 
												 TEL.072-265-6689(代) FAX.072-265-7500 | ||
| kouku@hiratagakuen.ac.jp | ||