日本の学校 > 専門学校を探す > 京都建築大学校 > 学部・学科・コース一覧 > ・インテリアデザインコース
学科・コースについて | 二級・木造建築士受験に向けた基礎固めは建築コースと同様。さらにインテリアに特化した授業を行うのがこのコースです。インテリアコーディネーターを受験し着実に知識を増やしてから建築専攻科進学後あるいは建築学科3年次編入後に二級・木造建築士、インテリアプランナーをめざす流れで、着実にステップアップしていけます。 |
カリキュラム | 建築・インテリア・CAD全般を習得。造形・デザイン力も高める授業も展開。 建築士・インテリアプランナー資格とも関連深い資格にもチャレンジします。 1年次は共通カリキュラム。 2年次は自身の適性、希望に合わせて、コースを選択します。 修業年限も入学後に選択が可能(2〜4年)。 |
資格について | ■在学中取得をめざす資格
インテリアコーディネーター 2級インテリア設計士 色彩検定 インテリアパース 福祉住環境コーディネーター 建築CAD技能検定 宅地建物取引士 [建築専攻科進学または建築学科編入後] 一級建築士、インテリアプランナー、二級建築士、木造建築士、インテリアプランナー |
卒業後、就職について | ■めざす主な就職先
ハウスメーカー ショップデザイン・施工会社 ディスプレイ関連企業 リフォーム会社 建材メーカー バリアフリー関連企業 建築設計事務所 CAD設計会社 他 |