
「東海道五十三次」で有名な江戸時代の浮世絵師・歌川広重の版画、肉筆画などを月ごとに展示替えして公開している。ミュージアムショップやコーヒーショップもある。
 |
館内にはワークショップや個展などを開催する多目的ホールがある。7・8月には広重の絵を使用した「うちわづくり」や「江戸のおもちゃづくり」などが企画されている。また、年末年始には正月遊びコーナーも登場。 |

 |
山形県天童市鎌田本町1-2-1 地図を見る
|
 |
023-654-6555 |
 |
通年 |
 |
8:30〜17:30(閉館18:00、時期により異なる) |
 |
火曜 ※祝日の場合は翌日休、展示替え期間休
|
 |
大人600円、中・高・大学生500円、小学生300円 ※大人15名以上は500円
|
 |
利用不可 |
 |
駐車場あり (無料) 15台
|
 |
JR山形新幹線天童駅から徒歩15分 |
ページトップへ

 |
飲食施設なし
|
 |
持ち込み不可
|
 |
赤ちゃん連れは不向き ※ベビーカーの貸し出しなし。おむつ替え用ベッドや授乳室はないので、事前にすませておこう
|
 |
バリアフリー対応でオススメ ※バリアフリー対応。トイレ、車イス貸し出しあり
|
 |
全天候型で雨天・晴天を問わず楽しめる
|
 |
小学校高学年以上のお子さまにオススメ |
ページトップへ
|
|