
下阿蘇海岸沿いにある道の駅。広大な敷地にはケビン、オートキャンプ場、塩田資料館、ミニシアター、テニスコート、レストランが点在している。
 |
ケビンは4人用と7人用があり、オートキャンプサイトは12区画、常設テントは11区画。塩田資料館には塩作りの道具などを展示しているほか、塩作りが見学できる。資料館横には塩釜があり、そこで作った塩(500g565円)やにがり(300ml315円)を販売している。塩ソフトクリーム(250円)も人気。(塩作り見学は2012(平成24)年10月まで中止) |

 |
宮崎県延岡市北浦町古江3337-1 地図を見る
|
 |
0982-45-3811 |
 |
通年 |
 |
9:00〜18:00、レストランは9:00〜20:00 |
 |
無休 ※レストランは月曜休、祝日の場合は翌日休
|
 |
ケビン1棟=14000円〜/オートキャンプ=3600円/テニスコート1時間=500円
|
 |
利用不可 |
 |
駐車場あり (無料) 107台
|
 |
JR日豊本線延岡駅から宮崎交通バス宮野浦行きで40分、下阿蘇下車すぐ |
ページトップへ

 |
レストラン・食堂あり ※総合レストラン・軽食の計2か所あり
|
 |
お弁当の持ち込み可能 ※屋内施設の持ち込み不可。屋外は可
|
 |
赤ちゃん連れも可 ※乳幼児設備は十分でないが問題ない。ベビーベット、子供イスあり
|
 |
バリアフリー対応でオススメ ※駐車場・トイレ・スロープあり
|
 |
雨天・晴天時でも十分楽しめる ※塩田資料館やレストランを利用
|
 |
年齢に関わらず、楽しめる |
ページトップへ
|
|